マルチクラウドとハイブリッドクラウドの対比:違いは何か?

マルチクラウドとハイブリッドクラウドには重複する部分もありますが、クラウド戦略としてのこの2つの言葉にはわずかに違いがあります。

学習目的

この記事を読み終えると、以下のことができるようになります。

  • マルチクラウドとハイブリッドクラウドの意味の違いを理解する
  • 2つのクラウド戦略の共通点と異なる点について学ぶ
  • クラウド戦略を選択するための要素を見直す

関連コンテンツ


さらに詳しく知りたいとお考えですか?

是非、Cloudflareが毎月お届けする「theNET」を購読して、インターネットで最も人気のある洞察をまとめた情報を入手してください!

当社がお客様の個人データをどのように収集し処理するかについては、Cloudflareのプライバシーポリシーをご確認ください。

記事のリンクをコピーする

マルチクラウドとハイブリッドクラウドコンピューティングの違いとは?

マルチクラウド」と「ハイブリッドクラウド」の両者とも、複数のクラウドを統合したクラウドデプロイメントを意味しています。異なっているのは、それぞれが使用しているクラウドインフラストラクチャの種類です。

ハイブリッドクラウドインフラストラクチャは、異なる複数タイプのクラウドを組み合わせているのに対し、マルチクラウドは同一タイプのクラウドを組み合わせて使用しています。ハイブリッドクラウドはリンゴとオレンジを組み合わせるようなもので、マルチクラウドは品種の違うリンゴを組み合わせるようなものと考えるとよいでしょう。

クラウドコンピューティングはどのように機能しますか?

クラウドコンピューティングにおいて、アプリケーションとデータは、その使用者と同一の場所ではなく、さまざまなデータセンターにあるリモートサーバーでホストされています。マルチクラウドとハイブリッドクラウドについて語る場合、ベンダーが提供している個別のクラウドサービスまたはサービス一式を略して「クラウド」と呼びます。

パブリッククラウドとプライベートクラウドの違いは?

パブリッククラウドは、複数のカスタマーが使用するクラウドサービスですが、例えば銀行に多くの顧客がいても互いの資金を引き出し合うことはできないのと同様に、パブリッククラウド上で顧客同士が相互にやりとりすることはありません。

プライベートクラウドは、1顧客限定のクラウドサービスです。組織でプライベートクラウドを構築、維持することもできますが、社外のベンダーにお金を払ってプライベートクラウドをホストしてもらうこともできます。

マルチクラウドとは?

「マルチクラウド」には、複数のパブリッククラウドの組み合わせや統合といった意味があります。会社で1つのパブリッククラウドをデータベースとして使用し、1つをPaaSとして、また1つをユーザー認証用に、といった形で使用することができます。

マルチクラウドデプロイメントにプライベートクラウドまたはオンプレミスデータセンターも含む場合は、そのクラウドデプロイをハイブリッドクラウドとみなすことができます。

ハイブリッドクラウドとはどのような意味ですか?

ハイブリッドクラウドは、パブリッククラウドコンピューティングとプライベートクラウドまたはオンプレミスインフラストラクチャを組み合わせたものです。オンプレミスインフラストラクチャとしては、組織内のデータセンターやその他企業内ネットワークで動作しているITインフラストラクチャが考えられます。

クラウドのハイブリッドデプロイは一般的に行われています。企業によっては、一部をクラウドに移行した時点ですべて移行するにはコストを要することや多くのリソースを消耗することに気づいた結果、一部のプロセスやビジネスロジック、データ保存の処理をレガシーのオンプレミスインフラストラクチャで継続して運用している、というケースも見られます。

パブリッククラウドコンピューティングのリソースの大きさと諸経費の低さというメリットを活用しながら、一部のプロセスやデータをより管理性の高い環境(例:プライベートクラウドまたはオンプレミスのデータセンター)で維持するために、ハイブリッドクラウド戦略を取る企業もあります。

企業はどのタイプのクラウドデプロイを採用するべきでしょうか?

正しいクラウドデプロイの採用基準は、いくつかの要素に集約できます。主な要素はコストとセキュリティです。

コスト

パブリッククラウドは基本的に、諸経費を低く抑えられ、他のタイプのインフラストラクチャに比べて直接の管理負担が少ないという特徴があります。クラウドベンダーは、データセンター管理のすべてではなくとも、サーバーのプロビジョニングやセキュリティプログラムのアップデート等の大部分の管理責任を負ってくれます。このため、コストに最も左右される企業であれば、完全なパブリッククラウドへの移行を希望し、マルチクラウドがその次の選択肢になるでしょう。

セキュリティ

自社のデータやビジネスロジックの取り扱いに高い法令遵守基準を設けている企業であれば、ハイブリッドクラウドのデプロイが最善と考えられます。ハイブリッドクラウドであれば、一部のデータを、プライベートクラウドやオンプレミスデータセンターといった、より厳密な管理の可能な環境に置くことができます。

しかし、このような厳密な管理環境が、必ずしもより安全であるとは言えません。パブリッククラウドのベンダーは、それぞれのサイバーセキュリティ予算にもよりますが、個々の企業よりも多くのリソースをパッチの適用やデータ保護にあてることができる場合が多いと考えられます。

その他の検討要素:

  • クラウド移行に費やす時間と負担: データと業務のクラウドへの完全移行には、莫大なリソースを要することがあります(多くの企業にとって、負担を負う価値はありますが)。クラウドへの完全移行をすぐには行えない場合は、ハイブリッドクラウド戦略を採用することになるでしょう。
  • 信頼性: マルチクラウドを導入すれば、1つのクラウドの処理能力が不足した場合にはバックアップ用クラウドで一部のワークロードを分担できるため、ユーザーの需要が上昇する期間中にもWebサイトとアプリケーションの稼働状態を維持するのに役立ちます。この戦略は、1つのクラウドから別のクラウドへとワークロードが「バースト」(膨張)することから、「クラウドバースティング」として知られています。
  • ベンダーロックイン: 複数のパブリッククラウドを使用することで、1つのクラウドベンダーへの依存を回避することができます。(クラウドの正面にCloudflareを配置していただくことでも、パフォーマンスとセキュリティ、信頼性を高めるという方法でベンダーロックインの低減を行うことができます。)
  • パフォーマンス: パブリッククラウドのネットワークエッジでサーバーをホストする場合、クラウドの移行によってレイテンシーが短縮されることで、パフォーマンスが格段に向上します。

ハイブリッドクラウドはマルチクラウドともなるのか

ハイブリッドクラウドのデプロイに複数のパブリッククラウドを取り入れている場合は、これをマルチクラウドのデプロイとみなすこともできます。このため、これら2つの言葉は、実際にはわずかに意味が異なるのにも関わらず、同じ意味の言葉として使用されることがあります。

Cloudflareでは、マルチクラウドとハイブリッドクラウドのデプロイをどのようにして統合しているのですか?

Cloudflareは、ハイブリッドクラウドとマルチクラウドの両方の戦略で企業をサポートしています。Cloudflareの製品(Webアプリケーションファイアウォール負荷分散SSLDNS、その他重要機能等)は、マルチクラウド、ハイブリッドクラウド、オンプレミスインフラストラクチャのいずれのタイプの場合も、インフラストラクチャの前に配置されます。330+ を超える都市に置かれたCloudflareのデータセンターのグローバルなネットワークを活用し、Webアプリケーションの安全性を実現し処理時間を短縮します。

コネクティビティクラウド、Cloudflareがクラウドデプロイを統合する仕組みについてリンクよりご覧ください。