CDNはどのように帯域幅コストを抑えますか?

コンテンツをキャッシュすることで配信元サーバーとの間で複数回行ったり来たりする必要がなくなるため、CDNによりWebサイト所有者のデータ転送コストが削減されます。

学習目的

この記事を読み終えると、以下のことができるようになります。

  • CDNでWebサイトの運用コストを削減できる理由を理解する
  • Webホストの帯域幅とデータ転送の料金の違いを学ぶ

関連コンテンツ


さらに詳しく知りたいとお考えですか?

是非、Cloudflareが毎月お届けする「theNET」を購読して、インターネットで最も人気のある洞察をまとめた情報を入手してください!

当社がお客様の個人データをどのように収集し処理するかについては、Cloudflareのプライバシーポリシーをご確認ください。

記事のリンクをコピーする

CDNはどのように帯域幅コストを抑えますか?

コンテンツ配信ネットワーク(CDN) は、ユーザーとWebサイトのホスティングサーバーまたはオリジンサーバー間に存在して、データ転送のコストを削減して、ホスティングサーバーとインターネットの他の部分との間のトラフィックを削減します。CDNは、世界中に分散しているサーバーのネットワークであり、コンテンツをエンドユーザーの近くに保存し、レイテンシーを削減します。CDNはキャッシュされたコンテンツを提供するため、オリジンサーバーは同じコンテンツを何度も配信する必要がありません。

Webホスティングサービスは、配信元サーバーとの間で転送されるデータ(これはしばしば「帯域幅」と呼ばれます)に対して料金を請求します。ただし、WebサイトのコンテンツのほとんどがCDN内にキャッシュされている場合、Webサイトのホストサーバーとの間で転送する必要があるデータがはるかに少なくなり、帯域幅コストが削減されます。

この理由を理解するために、サンフランシスコにある人気のピザ配達店がオークランド(サンフランシスコ湾の反対側)の顧客から注文を受けることがよくあるとしましょう。レストランがピザをオークランドに配達するたびに、ドライバーはオークランドへの橋を渡るために必要な通行料を支払わなければならず、コストが増加します。

ただし、もしレストランがオークランドに支店を開くと、配達ドライバーは橋を渡ってオークランドの注文に対応するために通行料を支払う必要がなくなり、さらにピザがより速く配達されるという特典もあります。

同様に、Webサイトがユーザーに近いCDNに一部またはすべてのコンテンツを保存している場合、Webサイトの所有者が、Webサイトの元の場所から配信されるコンテンツに対して「橋の通行料」として支払う金額ははるかに安くなります。

Webサイトにかかる帯域幅コストとは?

まず第一に、「帯域幅」はこの場合、実際の帯域幅ではありません。Webホスティングという文脈で「帯域幅」と言われるとき、本当に意味するのは「データ転送」です。これは、Webホストとの間で送受信されるデータの量です。(本来、帯域幅とは、ネットワーク上のあるポイントを経時的に通過できるデータの最大量を意味します。)

したがって、Webホスティングは「帯域幅」コストではなく、データ転送コストになります。特定期間(通常は月単位)ごとに一定量のデータがホスティングプロバイダーによって割り当てられます。通常、プロバイダーは、イングレス(入力データ)またはエグレス(出力データ)のいずれか高い方の料金を請求します。

ユーザーがWebサイトを訪問すると、ブラウザーはインターネット経由でコンテンツを読み込みます。WebサイトがCDNを使用しない場合、すべてのコンテンツをオリジンサーバーから取得する必要があります。つまり、Webサイトが読み込まれるたびにHTTPリクエストがオリジンサーバーに送信され、毎回そのサーバーからコンテンツが送信されます。これが何度も発生すれば、より多くのデータが転送されるため、Webサイト運営者のコストが高くなります。

CDNによる追加コストは?

ほとんどのCDNサービスには課金が発生しますが、通常、月ごとのデータ転送の削減額はCDNの使用コストを上回ります。

Cloudflareは、コンテンツの高速配信に最適化されたCDNエッジサーバーの大規模なネットワークとともに、無料のCDNサービスを提供します。CDNによりどのようにWebサイトのパフォーマンスが高速化するのかを学びます。