CDNエッジサーバーとは?

エッジサーバーは、インターネットを高速化するための主要なコンポーネントです。

学習目的

この記事を読み終えると、以下のことができるようになります。

  • CDNエッジサーバーの定義
  • データがネットワークを通過する方法とは
  • エッジサーバーと配信元サーバーの区別

関連コンテンツ


さらに詳しく知りたいとお考えですか?

是非、Cloudflareが毎月お届けする「theNET」を購読して、インターネットで最も人気のある洞察をまとめた情報を入手してください!

当社がお客様の個人データをどのように収集し処理するかについては、Cloudflareのプライバシーポリシーをご確認ください。

記事のリンクをコピーする

CDNエッジサーバーとは?

CDNエッジサーバーは、ネットワークの論理的な端または「エッジ」に存在するコンピューターです。多くの場合、エッジサーバーは別々のネットワーク間の接続として機能します。CDNエッジサーバーの主な目的は、リクエスト元のクライアント機械のできるだけ近くにコンテンツを保存することです。これにより、レイテンシーが短縮され、ページ読み込み時間が改善されます。

エッジサーバーは、ネットワークへのエントリポイントを提供するエッジデバイスの一種です。他のエッジデバイスには、ルーターとルーティングスイッチが含まれます。多くの場合、エッジデバイスはインターネットエクスチェンジポイント(IIxPs)内に配置され、異なるネットワークが接続して中継を共有できるようにします。

エッジサーバーはの仕組みは?

特定のネットワークレイアウトでは、多数の異なるデバイスが1つ以上の事前定義されたネットワークパターンを使用して互いに接続します。もしもネットワークが別のネットワークまたはより大きなインターネットに接続する場合、ある場所から別の場所にトラフィックが流れるためには、何らかの形のブリッジが必要です。ネットワークのエッジでこのブリッジを作成するハードウェアデバイスは、エッジデバイスと呼ばれます。

ネットワークはエッジを渡って接続します

多くのデバイスが接続されている一般的なホームネットワークまたはオフィスネットワークでは、携帯電話やコンピューターなどのデバイスは、ハブアンドスポークネットワークモデルを介してネットワークに接続および切断します。すべてのデバイスは同じローカルエリアネットワーク(LAN)内に存在し、そまた、それぞれのデバイスはセントラルルーターに接続し、このルーターを介して相互に接続できます。

2番目のネットワークを最初のネットワークに接続するには、ある時点でネットワーク間を接続する必要があります。ネットワークが相互に接続できるデバイスは、定義上はエッジデバイスです。

CDNエッジネットワークデバイス図

ここで、ネットワークA内のコンピューターがネットワークB内のコンピューターに接続する必要がある場合、接続はネットワークAからネットワークエッジを介して2番目のネットワークに渡される必要があります。この同じパラダイムは、インターネットを介して接続が確立される場合など、より複雑なコンテキストでも機能します。ネットワークが中継を共有する能力は、ネットワーク間のエッジデバイスの可用性によってボトルネックになります。

接続がインターネットを通過する必要がある場合、ネットワークAとネットワークBの間でさらに中間的な手順を実行する必要があります。簡単にするために、各ネットワークが円であり、円が接触する場所がネットワークのエッジであると想像してみましょう。接続がインターネット上を移動するためには、通常、多くのネットワークに接続し、多くのネットワークエッジノード間を移動します。一般的に、接続が遠くまで行かなければならないほど、通過しなければならないネットワークの数が増えます。接続は、標的に到達する前に、さまざまなインターネットサービスプロバイダーとインターネットバックボーンインフラストラクチャハードウェアを通過する場合があります。

CDNエッジサーバー配置図

CDNプロバイダーは多くの場所にサーバーを配置しますが、最も重要なのは、異なるネットワーク間のエッジにある接続ポイントです。これらのエッジサーバーは複数の異なるネットワークに接続し、トラフィックがネットワーク間を迅速かつ効率的に通過できるようにします。CDNを使用しない場合、通過は、送信元と宛先の間でより低速で複雑なルートをとることがあります。最悪の場合、トラフィックは長距離を「トロンボーン」し、通りの向こう側にある別のデバイスに接続すると、接続が国中を移動し、再び戻る場合があります。エッジサーバーを重要な場所に配置することにより、CDNはさまざまなネットワーク内のユーザーにコンテンツを迅速に配信できます。CDNの使用の改善点について詳しく知るには、CDNのパフォーマンスがどのように機能するかをご覧ください。

エッジサーバーと配信元サーバーの違いとは?

オリジンサーバーは、WebプロパティがCDNを使用していないときにすべてのインターネットトラフィックを受信するWebサーバーです。CDNを使用せずにオリジンサーバーを使用すると、世界中のどこにいても、各インターネットリクエストがそのオリジンサーバーの物理的な場所に戻らなければなりません。これにより、サーバーがリクエスト元のクライアントマシンから遠ざかるほど、読み込み時間が長くなります。

CDNエッジサーバーは、1つ以上のオリジンサーバーの負荷を軽減するために、コンテンツを戦略的な場所に保存(キャッシュ)します。画像、HTML、JavaScriptファイル(および潜在的に他のコンテンツ)などの静的アセットをリクエスト配信元クライアント機械のできるだけ近くに移動することにより、エッジサーバーキャッシュはWebリソースの読み込みにかかる時間を短縮できます。認証に使用されるハッシュされたクライアント資格情報のデータベースなどの重要なサーバー側コードは、通常、配信元で維持されるため、オリジンサーバーには、CDNを使用するときに再生する重要な機能がまだあります。世界中のエッジサーバーを備えたCloudflare CDNについてご覧ください。